朝から時間があったので「お稲荷さん」を作りました。ご飯を炊いて酢飯にして歯応えが良くなるようにレンコンとニンジンを細かく切って入れてかき混ぜます。サッサと切るようにかき混ぜます。油揚げは甘辛く煮ておきます。そして油揚げに酢飯を詰めて出来上がりです。お料理が苦手な私でも簡単にできました。ただ1人暮らしの手料理は多くでき過ぎてしまって余ってしまいますね。ご近所の1人暮らしさん達にお裾分けしましたが、まだ余りタッパーに入れて冷蔵庫に保管して、食べる度にレンジでチンする事にしました。美味しくて嬉しい気分です。