【ひとりログ体験記】本庄で“ひとり焼肉”なら「焼肉きんぐ」がコスパ最強だった話

投稿者: | 2025年4月17日

「ひとりで焼肉に行くのって、なんかハードル高い…」
そんなふうに思っていた時期が僕にもありました。けれど、ある日ふと思ったんです。
「誰にも気を使わず、好きな肉を、好きな順で焼いて、好きなタイミングで食べられるって最高じゃない?」って。

そこで向かったのが、埼玉県本庄市にある《焼肉きんぐ 本庄店》。

■ 「ファミリー向け」だけじゃない!一人でも気兼ねなく入れる焼肉きんぐ
焼肉きんぐといえば、全国に展開する大人気の焼肉チェーン。
大人数向け、ファミリーや学生グループ用のイメージが強いかもしれませんが、実は“おひとりさま”利用にも優しいのです。

平日の18時前にお店に到着。店内に入ると、スタッフの方が笑顔で対応してくれました。「お一人様ですか?」と聞かれ、「はい」と答えると、ごく自然な感じで2人用テーブルへ案内されました。

「おひとりさま歓迎」って張り紙があるわけじゃないけど、この自然な流れだけで、気持ちはすごくラクになります。

■ 食べ放題3コース!一人でも注文しやすいタッチパネル式
焼肉きんぐの魅力のひとつは、すべてタッチパネル式で注文できること。
会話も不要。人目も気にならない。一人で集中して肉を選び、焼き、食べる。この没入感は、ひとり焼肉ならでは。

今回は「きんぐコース(3,058円税込)」をチョイス。上カルビ、豚トロ、壺漬けカルビ、牛タン塩風など約100種類以上のメニューが注文し放題です。もちろん、サラダやご飯物、デザートも豊富。

制限時間は100分。注文のテンポも自由自在。誰にも気を使わなくていいのが最高。

■ “焼肉集中タイム”が始まる
まずは上ロースとネギ塩牛タン、キャベツサラダ、そして大ライスをオーダー。
焼き台の火力がしっかりしていて、焼き目がつくのも早い。そしてなにより──**「焼き加減の主導権が100%自分にある」**のが、一人焼肉の醍醐味。

ジュウ〜っと音を立てて焼ける牛タンにネギをのせ、パリっと焼いた上ロースをタレにくぐらせてご飯にワンバウンド。
「うまっ…」

誰にも邪魔されず、話しかけられることもなく、肉と自分だけの世界。食べ放題にありがちな「とりあえず頼む」ではなく、本当に食べたいものを、じっくり楽しむ時間に変わるのが“一人焼肉きんぐ”の魅力です。

■ デザートまで満喫。一人だと“最後まで”ゆっくりできる
ひとしきりお肉を堪能したあと、シメに冷麺と杏仁豆腐を注文。
焼肉きんぐの冷麺はさっぱり系で、濃い味のあとにちょうどいい。そして、もちもちの食感がクセになる。杏仁豆腐も甘さ控えめで、〆にぴったり。

一人だと「もう帰ろうか」とか「相手のペースに合わせて…」という気遣いがゼロ。だからこそ、最後のデザートまで、じっくり自分のペースで楽しめる。

■ 一人焼肉、ぜんぜんアリ。むしろ…クセになる
今回の「焼肉きんぐ 本庄店」でのひとり焼肉体験。
結論から言うと、「最高」でした。

・お店の対応も自然
・タッチパネルで気軽に注文
・テーブルはゆったりサイズ
・肉質は価格以上に満足度高め
・何より、一人だからこその自由と集中がある

誰かに合わせることなく、自分が食べたいものを、思う存分に楽しむ。
それが「一人焼肉」の真の魅力だと、あらためて感じました。

🔖 まとめ:本庄で一人焼肉を楽しむなら、焼肉きんぐは最強の選択肢!
もし本庄近辺に住んでいて、
「今日はちょっと自分を甘やかしたいな…」とか
「誰にも気を使わず、うまい焼肉をたらふく食べたい!」という気分の日があったら、迷わず【焼肉きんぐ 本庄店】へ。

“ひとり焼肉”の世界、きっとクセになります。

★★★★☆ (4 / 5)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です